恋愛経験豊富な当サイトのライター達が、恋する女性の恋の悩みに答えます!
寄せられた恋愛相談の内容は実にさまざま。
あなたと同じような悩みを抱えている人がいるかも…?
この記事の目次
付き合って10年。結婚するか悩んでいます。
【クルミさん/35歳/恋人がいる】
付き合って10年経ちお互い空気のような存在になり毎日大きな喧嘩もなく平和に過ごせているけど、年齢のことも考えると籍を入れた方がいいのかなと思ったりします。
でも私には中学生と高校生2人の子供がおり、とりあえず2人が高校卒業するまでは自由な選択はできない気がするし、そもそも付き合う時にはゆくゆくは結婚と言う話があったが今は結婚のけの字も会話に出てこない。
そうなれば別れた方がお互いのためになるのかとも思うが、特にこれといって別れる理由もない。
このままずるずると関係を続けてもいいのか悩む。
クルミさん
ライターyu.からのアンサー
『自分の幸せは自分で決めることができます♪』
yu.
【まわりの人に気持ちを伝えていきましょう】
付き合って10年が経つお相手の男性との結婚に悩むクルミさん。
お悩みを読んでいると少し複雑なご事情があるのでしょうか。
お相手の男性ご年齢やお子様との関係性等の状況がわかないので何とも言えませんが、クルミさんは今後どうしたいのでしょうか?
クルミさんは結婚に何を求めているのでしょうか?
年齢的に籍を入れたほうがいいというのはなぜですか?
まずそれらを明確にしていくことが大事ではないかと思います。
もしかしたらお相手の男性にはクルミさんがどうしたいのかが伝わってないのかもしれません。
あらためて結婚についてお相手の男性ときちんとお話をしたらいいと思います。
それこそお子様のことがあるのでお相手の男性は具体的に結婚の話を出せずにいるのかもしれません。
クルミさんを想ってるからこそかもです。
お子様もそうです。
クルミさんがどうしたいのかをお子様に伝えていけばお子様も自分たちの気持ちきちんと話をしてくれるでしょう。
クルミさんは結婚しなくても今のまま平和に過ごせればいいと思ってるとまわりの人たちは思っているのかもしれません。
クルミさんの人生なのです。
お相手の男性とお子様と今後どうしていきたいかをクルミさん自身が決めていいと思います。
人まかせではなく自分の幸せは自分で考えていいのです。
まずは自分自身で今後の人生どうしていきたいかを整理してみるといいでしょう。
そしてそのことをまわりの人たちにきちんと伝えていきましょう。
きっと状況は変わっていくと思いますよ。
まとめ
今回のお悩みは、付き合って10年、結婚するか悩んでいるという内容でした。
まずは自分がどうなりたいか!
そのために何をすべきかを考えていけば、おのずと答えは見えてくるはずですよ♪
コメントを残す