恋愛経験豊富な当サイトのライター達が、恋する女性の恋の悩みに答えます!
寄せられた恋愛相談の内容は実にさまざま。
あなたと同じような悩みを抱えている人がいるかも…?
この記事の目次
夫とうまくいかない日々のなかできた好きな人…年上の彼との未来は?
【加藤さん/40歳/結婚している】
夫とうまくいかなくなってから好きな人ができました。
でもその人は20歳も年上です。
相手も好きになってくれましたが一緒になるにはもう遅すぎたと言っています。
今一緒になったとしても養ってあげられないと言っていました。
確かにもう定年になってしまうけれど、私はただそばにいてほしいだけだと言いました。
それでも男としては養ってあげられないならダメだと思っているみたいです。
私もすぐには離婚できるわけではないので、相手に強くいえないのですが、中途半端な関係になっていて苦しいです。
まずは自分の問題を解決しないといけないのはわかっているのですが、生活のことを考えると夫とうまくいかなくても経済的に頼っている状況で情けないです。
毎日自立するためにどうすればいいのか考えています。
加藤さん
ライターヒイロからのアンサー
『ご自身も思っている、そこです。ご自身の自立から始めましょう!』
ヒイロ
【どちらの男性にも頼っている状態からの卒業ですね♪】
旦那さまとうまく行っていない状態は、現在進行形なのですね。
それでも、離婚へと進まないのは、別れたくないと言われているのでしょうか?
それとも、加藤さんが経済的に不安なので、一緒にいるだけ、なのでしょうか?
どちらにしても、20歳年上の彼の存在は、心のよりどころなのですね♪
良い関係性なのだとお見受けします。
加藤さんの年齢の20歳上となると、老後の生活へと近づく年齢ですね。
その年代の方が、養えないとおっしゃる理由は、彼の優しさから出ている部分もあるのでは!
きっと、今の旦那さまとの暮らしのレベルには、自分の状況では無理だと確信されているのですね。
「自立」と、加藤さんは書いていますが、具体的にどのような行動をしていますか。
自分の稼ぎで、人に頼らず生活できる位のお金を手にする為、何をしようとお考えですか?
男性が全てお金を出し、女性を養うと言うスタイルは、昔の話です。
女性も社会進出し、バリバリ頑張っているのが、今の世の中です。
加藤さんは、ただ傍にいたい、そう彼に伝えていますが、傍にいるだけでも、お金無しでは生きられませんよ♪
彼が稼げないのであれば、加藤さんが収入を得なければなりません。
彼の為なら、頑張れるという自信をお持ちなら、旦那さまとの今は、明るい未来の為の土台作りの時間ととらえ、自信がついたら、卒業へと自然に進みますよ!
自立とは、精神的自立も含まれます。
嫌な人と一緒にいるのは、お金が無いから。
そんな打算的なあきらめモードの状態では、加藤さんの大切な時間が勿体ないですよ。
さぁ! 一秒でも早く、自立へ向け、行動しましょう。
まとめ
「自立」は、大変です。したことが無い状況に沢山これから立ち向かわねばなりません。
でも全て、大好きな彼の為だと思えば、強く進めますよね♪
頑張ってください!
コメントを残す