恋愛経験豊富な当サイトのライター達が、恋する女性の恋の悩みに答えます!
寄せられた恋愛相談の内容は実にさまざま。
あなたと同じような悩みを抱えている人がいるかも…?
この記事の目次
貢ぐばかりで、まともなデートをしてくれる人と付き合えていない…。
【きりこさん/29歳/フリー】
今まで付き合ってきた人には貢ぐことが多く、金額も1人に数十万円貢いだことがありました。
お付き合いする方は全て一般の方で、夜のお仕事をしているわけではないのです。
デートも、定番の映画館や水族館、動物園などに行きたいと提案してみても、「今度ね」と言われ、ほぼホテルやカラオケばかりでした。
プレゼントも高額なものを欲しがったわけではないのですが、ほとんど貰ったことがありません。
連絡はマメに取る方ばかりでした。
貯金を崩し、私は節約しながら貢いでいることは他人には言えず、デートもまともにしてくれる人と付き合えていないのでとても悩んでいます。
きりこさん
ライターみなみからのアンサー
『自分から行動を変えなければ、きっとこの先も同じようなお付き合いになります』
みなみ
【男性からどう見られているのか考えてみましょう】
きりこさんはお付き合いする人に貢ぐことが多く、その金額も1人数十万円とかなり高額なのですね。
かなりキツイと思います。
しかし、それだけ貢いでも、デートがきりこさんが提案した場所でなく、プレゼントもまともに貰えなかったのですね。
これは、相手の人は完全にきりこさんのお金目当てです。
連絡をマメに取ってくれるのは、きりこさんへの愛情ではなくて、貢いでくれるからなのでしょう。
だけど、そんな相手でも、きりこさんは会いたかったのですね。
きりこさんがそれでも良いのなら良いのですが、このような現状に悩んでいる、というご相談なのですよね。
それなら、きりこさんが自らを変えなければなりません。
今までお付き合いしてきた人も悪いところがありますが、そういう人は貢いでくれる女性を探して近づいていくものです。
おそらくはきりこさんが、そういった雰囲気を出しているのではないかと思います。
なので、今までと振る舞い方を変えてください。
今のきりこさんがどんな方なのか、ここで全部を把握しきれないのですが、例えば過去の恋愛の話をするとき、貢いでいたことは話さない方が良いでしょう。
あとは、苦労しているとか、悩んでいることもあまり話さない方が良いかもしれません。
そういう”弱さ”につけこんで近寄ってくる人というのがいて、そういうのは大概良くない人間です。
誰かと居ないと不安、さみしがり屋といった人が、貢ぐ女と結びつかないとは言い切れないと思います。
要は、きりこさんが自分に自信を持っている女性だ、と見られれば、変な男性は近寄り難くなるということです。
自分が男性からどんな風に見られているのか考えて、振る舞い方を見直してみてくださいね。
まとめ
会話の中で自分のことを多くは語らないのもポイントかと思います。
男性が追いかけたくなるような女性になって欲しいです!
コメントを残す