恋愛経験豊富な当サイトのライター達が、恋する女性の恋の悩みに答えます!
寄せられた恋愛相談の内容は実にさまざま。
あなたと同じような悩みを抱えている人がいるかも…?
この記事の目次
結婚してラブラブな雰囲気がなくなった‥‥。求めすぎたらダメかな?
【ことこさん/29歳/結婚している】
仕方ないことだとは思いますが、やはり時間がたつほどに恋人のようなラブラブな雰囲気が失われていくことです。
結婚して四六時中いつも一緒にいるので新鮮味もなくなってしまうのは仕方ないと思うのですが、やはり昔のようにちょっとおしゃれをした時など、まめに褒めてほしいし、スキンシップももっと取ってほしいと思ってしまいます。
ですがあまりこちらから求めすぎるのもうっとおしいのではないだろうかと悩んでいます。
大切に想っていると口ではいってくれてはいるものの、本当にしてほしいことはしてもらえないし、本当に言ってほしいことは言ってもらえないのが辛いです。
ことこさん
ライターみなみからのアンサー
『非日常を体験すると恋人同士の雰囲気になれるかも!』
みなみ
【ことこさんの素直な気持ちも伝えてください】
結婚されて時間が経つにつれてラブラブな雰囲気がなくなってきているのですね。
これは、まぁ仕方ないところもあります。
ことこさんがおっしゃるように、新鮮味がなくなっていますからね。
恋人同士のころの、限られた時間しか会えない中で一緒にいる時間、は貴重だったけど、結婚して一緒にいる時間はそうではないですから。
でも、そういう風になるのが一概に悪いわけではありまさん。
結婚してからの2人でいる時間は、安らげる、落ち着ける場所として大切なのです。
だから、それは壊さないで欲しいと思います。
でも、少しはラブラブな感じも欲しいですよね?
そうなれるように、2人で家を飛び出してみませんか?
家にいると生活感が勝ってしまうし、落ち着いてしまって、なかなか恋人同士の雰囲気にはならないと思います。
それなら、2人で少し遠出するとか、ライブを観に行くとか、非日常を味わえる場所に出向いてみてください。
時間があれば旅行も良いと思いますよ。
非日常の高揚感を2人で共有することができたら、ご主人の気持ちもワクワクしてきて、ことこさんに恋人の感覚で接してくれるかもしれません。
あとは、ことこさんが、本当に言って欲しいこと、して欲しいことは、言葉で伝えてみて欲しいです。
男性って女性ほど細かい変化に気づけないところがあるので、察してくれるだろうと期待しない方がよいと思います。
これがうまくいけば、一日中ではなくてもラブラブに戻れる時間ができるのではないでしょうか?
まとめ
毎日ラブラブを求めたら嫌がられてしまうかもしれませんが、そうでなければ大丈夫だと思いますよ。
がんばってくださいね!
コメントを残す