恋愛経験豊富な当サイトのライター達が、恋する女性の恋の悩みに答えます!
寄せられた恋愛相談の内容は実にさまざま。
あなたと同じような悩みを抱えている人がいるかも…?
この記事の目次
親との板挟みで4年付き合った彼氏と喧嘩…別れようか悩む
【S乃さん/23歳/恋人がいる】
現在、交際を始めて約4年になる男性がいます。
その方は私の2歳年上で一般企業に勤めています。
私は今年大学を卒業して教師となりました。
私は実家暮らし、彼は会社近くで一人暮らしをしています。
週末は予定が合えば彼の家に泊まるのですが、私の両親はそれをあまり快く思っていないようで、月に1回が限度と決められてしまいました。
何度も抵抗はしてきたものの聞く耳を持ってはもらえず、仕方なく従っているという状況です。
そんな中、いつものように次の日は泊まってきてもいいかと承諾を得る時に、母親から、再来週旅行に行くのならそれは無理だと言われました。
確かに、その日の2週間後に彼との旅行の計画を立てていたので承諾を得ていたのですが、それは次の月のことなので今月はまだ泊まっていないからいいじゃないかと反論したのですが無理だとしか言われず、引き下がってしまいました。
その日の晩に彼との電話で暗い雰囲気になりたくなかった私は、明日は会えるけども泊まることはできないとできるだけ明るい声で言いました。
すると彼は私が簡単に親の言いなりになっている、泊まりたくはないのか、もう俺のことはどうでもいいのかと怒られました。
説教をされたことで一気に冷めてしまい、次の日のデートだけでなく旅行にも行きたくなくなりました。
このまま会いたいという気分にもなれずデートも旅行もキャンセルし、別れようと思ったのですが、いざ別れることを考えると4年付き合ってきた日々のことを思い出してしまうのです。
この感情は彼のことがまだ好きだからなのかそれとも情なのかわからないという状況になり、とても悩んでいます。
S乃さん
ライターゆづきからのアンサー
『親から自立した上で、彼との関係を考えてみましょう』
ゆづき
【彼ともう一度話をすることで、自分の考えが整理できるかもしれません】
今回のお悩みは、ご両親と板挟みになっていることと、彼の発言によって別れを考えているという、2つの問題からできていますので、1つずつ解決していった方がよいでしょう。
まず、ご両親から外泊について制限されているとのことですが、S乃さんはもう社会人ですので、ご自身でどうするのか決めても良いのではないかと思います。
…とは言っても、厳格なご家庭であれば難しいのかもしれませんね。
私の親も同じような考えだったのでとてもよくわかります。
ご実家暮らしでしたら、ご両親の考えに従わなくてはならないかもしれませんので、思い切って一人暮らしを始めてみるのもいいかもしれません。
自身で生計を立てるほど自立しているのであれば、彼との関係や外泊についてご両親が口出しすることはできないと思います(一人暮らしならそもそも毎回許可を取らなくてもいいですしね)。
次に、彼とのことです。
これまでご両親の説得を彼にもしてもらっていたのかはわかりませんが、S乃さんが苦労されていたことはご存知かと思いますので、そんな状況であのような言い方をされると、S乃さんが冷めてしまうのもわかります。
ただ、4年もお付き合いされてきたとなると、思い出もたくさんあるでしょうし、簡単には別れられないですよね。
今回の件がなかったとしたら、彼とはずっとお付き合いを続けていたのであれば、喧嘩による一時的な感情だと思います。
そうでなければ、きっとこれまでにも不満がたくさん積もっていたのではないでしょうか。
どちらにしても、もう一度彼とちゃんと話をすることで、S乃さん自身も自分の考えを整理できると思います。
辛いかもしれませんが、次に進むためにも頑張ってみてください!
まとめ
今回のお悩みは、ご両親と彼の板挟みで喧嘩してしまい、別れを考えているという内容でした。
ご両親との問題については、新しい彼氏ができても発生してしまいますので、自立することで解決できると思います。
4年お付き合いされた彼との関係は、一時的な感情なのかこれまでの積み重ねなのかも含めて、もう一度話し合うことで見えてくると思いますので頑張ってくださいね。
コメントを残す